アナリティクスで自分のアクセスを無効にする方法を紹介【Chrome】

こんにちは、まさき(@masaki_Prog)です。

自分のブログはまだまだ始めたばっかりで全然アクセスも少ないのですが、気になって「Googleアナリティクス」を開いてしまいます笑

見られたのがどのページか、どの時間帯か、などいろんなデータを集めることができてすごく便利です。

そんなアナリティクスなのですが、自分のブログのアクセスが少ないのもあいまって、

自分が確認したときのアクセスや、プレビューが含まれてしまって不便でした。

なので今回は、自分のアクセスをカウントしないようにする方法を紹介したいと思います。

Webブラウザ「Google Chrome」での方法になります。

拡張機能を使う

自分のアクセスを除外する方法には、

  1. Google Chromeの拡張機能
  2. PHPファイルをいじる
  3. アナリティクスのフィルタを使う

などがありますが、自分の環境ではうまくいかなかったものがあったので今回は③の方法を採用しました。

今回やりたいことにぴったりの拡張機能がありましたので、それをChromeに追加します。

拡張機能Google Analytics オプトアウト

この拡張機能を入れたブラウザでのアクセスは全て除外されます。

この方法のデメリットとして、

①Chrome以外のブラウザ(ケータイも)では使えない
②自分のブログ以外でもアクセスがカウントされない

といったものがありますが、そこまで困ることもないのでそのままにしています。

これで自分のアクセスがカウントされず、正確なアクセス数が得られるようになりました。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

それではまた〜

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です